とりあえずの記録

はじめは同学科の人向けのナレッジまとめでした

Geek

Ubuntu 22.04 LTSでJBL Pebblesを使う

いくつかひっかかりポイントがありました. Settings→Output Deviceの中にJBL Pebblesが2つあるが,Digital Output(S/PDIF)の方を選択(Analogでも音は出せるが,後述の最大音量設定がうまくいかなくなる) terminalで `sudo alsamixer` を実行 キーボードのF6…

OVSでユーザランドデータパス(netdev)使用時,ping(ICMP) / DHCPは通るがTCP / UDPが通らない

以下のコマンドでOVSでユーザスペースTCPセグメンテーションオフロード(TSO)を有効化すると通るはずです. ovs-vsctl set Open_vSwitch . other_config:userspace-tso-enable=true 出典及びその他の解決法はこちらから github.com ユーザスペースデータパス…

Cloud LaTeX における利用可能なフォント

Cloud LaTeXで利用可能なフォントの一覧は,2024年2月8日時点で用意がないようです.ただし,断片的な情報として以下のフォントは利用可能である"はず"との回答をいただきました.文中のリンクは運営様よりご案内いただいたものをそのまま使用しております.…

git add/pushできない

add時に error: insufficient permission for adding an object to repository database .git/objects push時に error: update_ref failed for ref 'refs/remotes/origin/main': cannot update the ref 'refs/remotes/origin/main': unable to append to '.g…

QEMU(libvirt)でVMにOVSブリッジをつなげたいのに弾かれる

Operation not permittedと表示されている方,Detailsを見てみるとlibvirt.libvirtError: internal error: Unable to add port vnet13 to OVS bridge ovsbr0のような出力がありませんか? sudo cat /var/log/*.log | grep ovsと叩いたときにapparmor="DENIED…

QEMUをビルドした後,libvirt(virsh)から実行できない

cat /var/log/kern.log | grep DENIEDを実行し,それらしきログが確認できればapparmorが弾いています. apt install apparmor-utilsでapparmorを簡単に操作できるユーティリティをインストールし, aa-complain /etc/apparmor.d/*などでapparmorが持ってい…

QEMU - gtk initialization failedの解決

user@server:~$ qemu-system-x86_64 -L pc-biosgtk initialization failed CUI環境でのセットアップ時,コンソールの表示に用いるgtkの初期化に失敗して起きてくれないことがあります.display backendを変更する必要があります. 方法1 - -nographicを使用 …

JUNOS First Step

自分用のメモです. Junosの基本設定 https://www.juniper.net/assets/jp/jp/local/pdf/dm/dayone/7100105-001-JPN.pdf IOSエンジニア向けJunos解説 https://www.juniper.net/assets/jp/jp/local/pdf/dm/dayone/JunosforIOSEngineers_JP.pdf Junos CLIの探求…

HPE ProLiant DL360にSSDを増設する - Proxmox

ProLiantに民生品のSSDを増設して,Proxmox上のVMで利用できるようにします. 今回は1本しか追加しないためRAIDの恩恵を受けられません.よって近いうちに吹っ飛ぶ前提で,既存のLVMに追加するのではなく新たなLVM Thinpoolを作成し,その中で作成した新たな…

Slackのサイドバーにワークスペースリストを常時表示させる

Command + Shift + S

forkしたrepositoryについて,新たにbranchを切ってcommitをpushするまで

タイトルがルー大柴のようですね.自分用のメモです.まだよく忘れます. git checkout mastergit pull upstream mastergit checkout -b ブランチ名code . (編集)git add .git commit -m "コメント"git push --set-upstream origin ブランチ名

Raspberry Pi Pico / Pico WでいちいちUSBケーブルを抜き差ししたくない

Raspberry Pi PicoやRaspberry Pi Pico Wでプログラムを動かすときに,いちいち[BOOTSEL]ボタンを押しながらMicro USBケーブルを抜き差しするのは億劫ですね.やたら硬いですし,いつかポキっとやってしまいそうです. Resetボタンを作ってしまうことで,USB…

MacでPico SDKを用いてPico WをLチカ・Hello, World!

Raspberry Pi Pico Wに対して,MacでPico SDKを利用するためのセットアップ方法を示します.本文中で特段の言及がない限り,基本的には以下の公式ドキュメントを参照しています.もし引っかかるポイントがあれば,こちらをご確認ください. https://datashee…

(個人メモ) 端末遍歴

記憶に残っているうちに記録.せっかくなので思い出せる範囲でいろいろ併記してみる.何の役に立つのかというと....... 0. Minolta / ブラウン管内蔵,キーボード着脱式ワードプロセッサ 祖父母の家にあったもの.ダイヤルを回しながらダイソーで買ってきた…

VMware Fusionから仮想マシンをエクスポートし,KVMにインポートさせる

エクスポート Terminal.appを開き,以下のコマンドを叩くことでovaに変換させることができます.(デスクトップにoutput.ovaが生成されます) ターゲット(2箇所)は適宜打ち替えてください.なお,ターゲットのファイル名がわからない場合は,open ~/Virtual\ M…

Ciscoルータで,NGN網を経由したBGP over GREによりHOMENOCに接続する

春ですね.春といえばネットワークの季節です.ということでHOMENOCに接続していきましょう. HOMENOCとは,有志が学生や若手エンジニアを対象に実験ネットワーク接続を提供する団体です. 要はプロバイダみたいなものです.ありがたいですね.無償でグロー…

PCとサーバを10Gで直結したい

10GbEポートのあるMac miniとサーバが手に入ったので,10G通信を試してみます. ただし,普段のMac miniのトラフィックはサーバを経由させたくないので, [RT] ┌─┴─┐[Mac] ─ [Srv] といった形で組んでみます. 配線 Mac mini 内臓の10Gポートから,サーバに…

NW・サーバなどのインフラ技術を学びたい学生におすすめのコミュニティなど

なかなかNW技術を学べる環境見つからないなぁと思っていましたが,じっくり時間をかけて探してみればそれなりにありました.とりあえず現状把握しているものをまとめます. HOMENOC 有志によって運営されている,NW技術に興味のある学生や若手エンジニア向け…

sshd_config

各記事で共通する部分なので,ここだけ別記事にしました. -- 公開鍵の配置 インストーラー上でGitHubなどからインポートした場合は不要です.そうでない場合,以下の手順で公開鍵を配置します. % mkdir -m 700 ~/.ssh && install -m 0600 /dev/null ~/.ssh…

Slackアーカイブサーバの構築 (on Proxmox VE)

Slack,無償版では直近90日分しか見えなくなっちゃいましたね.一時的にEnterprise契約をしてギリギリでバックアップを取得することに成功しましたが,Slackアプリで思い出を遡ることはできなくなってしまいました.悲しい限りです. さて,今回はSlack API…

(自分用) Homebridge設定メモ

Homebridgeのセットアップ(on Proxmox VE)

Proxmox上にUbuntuのVMを建てて,Homebridgeをセットアップしてみます. ProxmoxによるVM構築 LXCもありますが,今回はISOアップロードによるVM構築で行います. ISOのアップロード 今回は Ubuntu 22.04 LTS (Server) を使用します. 左カラムでlocalを選択…

Proxmox VEのセットアップ

うっかり手が滑ってHP ProLiant DL360 Gen9を購入してしまったので,Proxmox VEをセットアップします. OpenStackも試してみましたが,随所にひっかかりポイントが見られたため不採用となりました. ダウンロード・インストール 端折ります.iLO Advanced Li…

はじめてのWebサーバ構築 - [オプション]ネットワークコース

まえがき この記事は,Google Developer Student Clubs - National Institute of Technology, Kumamoto Collegeで2022/12/22に開催したイベント資料のアーカイブです. オプション講座 - ネットワークコース はじめに 本講座では,基礎講座で製作したWebサー…

はじめてのWebサーバ構築 - [オプション]セキュリティコース

まえがき この記事は,Google Developer Student Clubs - National Institute of Technology, Kumamoto Collegeで2022/12/22に開催したイベント資料のアーカイブです. オプション講座 - セキュリティコース はじめに 本講座では,基礎講座で製作したWebサー…

Ciscoルータの使い方 - とりあえずNATしてほしい

はじめに 「Ciscoルータが手元にあるけれども,IOSの使い方がさっぱりわからない!」という状況でしたが,なんとか既存のNWに接続できましたので手順を記録しておきます. 今回は891 FJを使用しました. 現状,DHCPはオフです. 環境 既存の192.168.50.0/24…

仮想化

よく忘れがちなのでメモ. ハイパーバイザ型 VMware vSphere ESXi Microsoft Hyper-V KVM + QEMU Proxmox VE Xen ホストOS型 Oracle VirtualBox VMware Fusion VMware Workstation VMware Player Parallels Desktop

ワードクロックとは / 扱い方

(注) 本記事は,私が某組織内Wikiに作成した記事のアーカイブです. ワードクロックとは YAMAHA社 DM1000を使用するときに"Wrong Word Clock!"というエラー表示を目にしたことはないだろうか.本稿ではそのワードクロックについて解説する. ワードクロック…

GEQを使用した音響補正ガイド

(注) 本記事は,私が某組織内Wikiに作成した記事のアーカイブです. プロでない者が,中学校を卒業したばかりの学生たちを対象に執筆したものです.ご承知おきください. はじめに この記事では,筆者が様々な方法で学んだ補正方法について記しています.音…

イベント運営のためのネットワーク構築講座

(注) 本記事は,私が某組織内Wikiに作成した記事のアーカイブです. はじめに 本稿では,イベント時に「ATEMとコントロールPC」や「Qu-24CとiPad」などの接続ができるようにネットワークを構築する方法を解説します. あまりネットワークに触れたことのない…