とりあえずの記録

はじめは同学科の人向けのナレッジまとめでした

(個人メモ) 端末遍歴

記憶に残っているうちに記録.
せっかくなので思い出せる範囲でいろいろ併記してみる.
何の役に立つのかというと.......

0. Minolta / ブラウン管内蔵,キーボード着脱式ワードプロセッサ

祖父母の家にあったもの.
ダイヤルを回しながらダイソーで買ってきた感熱紙を差し込み,いろいろと遊んだ記憶.
近くの図書館でビジネス文書の本を借りて,手当たり次第再現していたような....
オセロとタイピング練習のできるフロッピーもあった.

1. Fujitsu / FMV BIBLO NE/36L

Windows 98
モバイルCeleron 366MHz / 64MB / 6.4GB HDD

https://www.fmworld.net/product/former/bi9905/index.html

伯母が使用していたもの.USBが1ポートだけあった.
インターネット接続は解約されていて,伯母の家に泊まる度にプリインストール+パッケージのソフトを一通り調べた気がする.
Word 2000,かるがるパソコン入門,SANRIO TINY PARK VOL.4,GAME PACK 2000,...
年末になると,ぶっといパラレルケーブルで大きなEPSONのプリンタと接続されて香ばしい匂いがする.
晩年には容量不足かRAM故障で起動できなくなり,もらってバラして構造を学んだ.

1.5. 有象無象①

眼科の待合室に置かれていたデスクトップ (XP)
[小学校] NECのデスクトップ (XP)
[小学校] NECのラップトップ (XP)
[小学校] NECのラップトップ (7)
伯母のラップトップ (7)

低学年の頃は職員室にEPSONの小型プロジェクタが用意されていて,たまに先生が持ってきた.
高学年になると各教室に1台,大型のタッチディスプレイとELMOの書画カメラが配備された.
授業の前に職員室を訪れて担任の端末をもらい,接続して電子教科書を立ち上げていた.
謎に各教室にアライドテレシスの16ポートくらいのスイッチが置かれていた.(未配線)

あと,興味のある人から署名を集めて,校長先生に届けてPCクラブを立ち上げた.
弟たちに聞くと,10年以上経った今でも残っているらしいことが分かりびっくり.
PC室のSkyMenuでたくさん遊んだ.

別途Windows Serverで動いているサーバがあったが,どの先生も用途やPWを知らなかった.

2. Fujitsu / FMV ESPRIMO FMVF56DDR

Windows 7 Home Premium
i5-2520M / 4GB→8GB / 2TB HDD

https://www.fmworld.net/fmv/pcpm1105/fh/spec/

初めて自宅に来た(起動する)端末.
VDSLのインターネット契約をして,Administratorアカウントで数え切れないほどウイルスにひっかかってリカバリした.
ID/パスワードをルーズリーフに手書きしていた.

図書館でHTMLの本を借りてきて,メモ帳に手打ちでHTML/CSSを書いてWebサイトを作ったり,OS X(現 macOS)を使いたいと思い立ち,VirtualBoxでいろいろLinuxを試したり.

2.5. 有象無象②

[中学校] NECのデスクトップ (7)
[中学校] NECのラップトップ (7)
[中学校] Dellタブレット (8.1)
従兄弟のラップトップ (8)

中学校では,当初各学年に1セットEPSON単焦点プロジェクタとELMOの書画カメラが配備されていた.規模の小さな学校だったので,どこかの教室でトラブルがあると授業中でも呼ばれてヘルプに行った.
それから,やはりこちらでも各教室にアライドテレシスの16ポートくらいのスイッチが置かれていた.(未配線)

しばらくすると,各教室の黒板にEPSONの超単焦点プロジェクタ(ペン2本つき)が据え付けられて,電子教科書用の端末も配備された.
確か,教育委員会のLAN内に設置されたサーバにIEでアクセスしていた.

卒業が近くなった頃,PC室に1クラス分のタブレットが配備された.あの年代にしては結構設備が充実していたように思う.
文化祭の実行委員長になったので,めくりプログラムやリーフレットなどを電子化して,プロジェクタやら音響設備やらいろいろ使ってのど自慢のような企画を始めた思い出.

3. Apple / MacBook Pro 13" 2017 A1706 

i7-7567U / 16GB / 1TB SSD
Touch Bar

https://support.apple.com/kb/SP755

高専に入学し,入学祝いとして祖父母より.
高専5年+大学1年の丸6年間,文字通り酷使した.
端子がThunderbolt 3とイヤホンジャックしかないため,あらゆるアダプタ・ケーブルを常時持ち運んだ.
バタフライキーボードは破損しやすく,少なくとも5回は修理に出した.
しかし,このキーボードが一番手に負担がかからなくて気に入っている.
6. が使えるようになったため,初期化して弟へ.

3.5. 有象無象③

Mac ProRaspberry PiThinkPadVAIO,ProBook,Latitude,サーバ類,...

まさか各社の営業さんと連絡を取り合って十数台のラップトップやワークステーションを購入し,1人でプロビジョニングまですることになるとは.
その他本当にいろいろな経験を積むことができた.

4. Lenovo / ThinkCentre M75q-1 Tiny

Windows 10
Ryzen 5 PRO 3400GE / 8GB→16GB / 128GB SSD + 512GB SSD

https://www.lenovo.com/jp/ja/p/desktops/thinkcentre/thinkcentre-m-series-tiny/thinkcentre-m75q-1/11tc1mtm73q

常時起動させたいサービスが多数出てきた頃,ちょうどいい性能の端末が安く買えるぞとお祭りになっていたので手配.
Amazonでお手頃なパーツを買って強化して,現在唯一のWindows端末として使用中.
Pro版にしてHyper-Vでいろいろ動かしている.

5. Apple / Mac mini 2018

i7-8700B / 64GB / 2TB SSD
10GbE

https://support.apple.com/kb/SP782

大学進学(編入)に際し,進学祝いとして祖父母より.
現在のメインマシン.
Intel CPUを搭載した最後のMac miniということで,可能な限り性能を高めて注文した.
低レイヤーや古いソフトウェアを触っていると,どう頑張ってもApple Siliconだとまともに動作しない場合があるので,とても助かっている.
メルカリで購入したEIZOのEV2451 + EV2450を接続.

6. HPE / ProLiant DL360 Gen 9

E5-2687W *2 / 64GB / 600GB HDD *2
10GbE *2 / iLO Advanced License / 800W *2

https://h50146.www5.hpe.com/products/servers/proliant/system_old_pdf/dl360gen9.pdf

https://www.hpe.com/psnow/doc/c04471514

大学のサーバルームや基幹NW設備を見学させて頂いて,オンプレ運用したいなぁと思っていたところでちょうどHome DC Japan様の投稿が目に入り,お手頃な価格で購入.
Proxmoxを導入して,自分用にaptのローカルミラーを建てるなど主に検証環境として運用中.

7. Apple / MacBook Pro 14" 2023 A2779 MPHF3J/A

M2 Pro / 16GB / 1TB SSD

https://support.apple.com/kb/SP889

研究室に所属し,研究用として新品を借用中.大変ありがたい.
Apple Siliconの高性能・超低消費電力,スピーカー性能,ディスプレイの美しさにびっくり.
ディスプレイ端のラウンドは思っていたほど気にならないが,ノッチは許せない.