とりあえずの記録

はじめは同学科の人向けのナレッジまとめでした

2025-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ATOK for Macにて,¥ではなくバックスラッシュを入力したい

option + ¥ で入力できますが,いちいちoptionキーを押したくありません. terminal.appを開き, mkdir -p ~/Library/KeyBindingscat <<EOF > ~/Library/KeyBindings/DefaultKeyBinding.dict{ "¥" = ("insertText:", "\\"); "~\\" = ("insertText:", "¥");}EOF を</eof>…

SSH鍵を使ってかんたんにGit commitに署名したい

ssh-keygen -t ecdsa -b 521 # 既存のキーペアでも可cat ~/.ssh/id_ecdsa.pub # 出力を github.com/settings/keys にSigning Keyとして登録git config --global user.email user@example.com # GitHubのプライマリメールアドレスに設定git config --global g…

git commitにSSH鍵で署名したはずなのに,unverifiedと表示される

ひっかかりそうなポイントが大きく2点ありました. なお,以下の設定・手順を想定しています. git config --global gpg.format sshgit config --global user.signingkey ~/.ssh/id_ecdsagit config --global commit.gpgsign true git add .git commit -m "s…

NEC IXルータでRIPを使いたいが,neighborが見つからないとき

RIPで広告したいネットワークを持つ(が,RIPを喋りたくない)インタフェースを,パッシブ・インタフェースに設定できているでしょうか. IXシリーズでパッシブ・インタフェースの設定を行うには,以下のGigaEthernet1.0のように RIPを(喋り|聴き)たくなくとも…